本日ご紹介させていただくのは、2ヵ月連続して受講された沖縄県出身のKさん
ウエア販売に付加価値を付けたいと、ブラザー業務用刺繍ミシンPR1055Xを購入されたそうです!

触ったことがない初心者なのですが…
自分の描いた絵を刺繍できるようになりたいです!
1回目の講習




Kさんは、と~~っても絵が上手!!
iPadの中には、可愛らしい沖縄風のオリジナルイラストがたくさん保存されていました!
Kさんは、他にも調理師と美容師の資格をお持ちでそれぞれ実務経験があるそうですが、その華々しい経歴に『ミシン刺繍』が加わるのかと思うと、いつも以上に気合が入りました(笑)。
講習では、刺繍ミシンの扱い方もレクチャーしました。
\カメラ機能で位置決め安心/










雪だるまのマーク?
知らなかったです!
すごーーーい!便利ですね!!!






刺繍データが作れるようになったら、帽子もやりたいです!!
\帽子枠の練習/










教室にある、帽子枠Fとワイド帽子枠の両方をお試しいただけます!




1回目の講習の感想を書いていただきました!




2回目の講習






質問が、たくさんあります!!!!
\接着芯を貼る練習などなど/




そして、頑張り屋さんのKさんは、わずか1ヵ月(2回の講習)で、こんなにすごい刺繍が作れるようになりました!!


















うわあ!!できた!!!
ホントに初めてからのスタートだったので、短期間でこんなにすごい作品を見せて頂くことができるなんて、、、感動しました。










この1か月間、いつもポムポムプリンの刺繍バッジを側に置いて、いつかこんなのを作りたいと思って、がんばりました!!






うわっ、嬉しいお言葉、ありがとうございます♪
これからも、Kさんにしか作れない沖縄の香りのする作品を作ってください!
商品化を楽しみにしています♪
ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
当店は東京都多摩市でミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」を行っています。
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- イラストレーターからの取込みやオートパンチがうまくいかないけど、本当にこのやり方で良いの??
- きれいに刺繍できるようになりたい 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)