手刺繍の風合いでオリジナルキャラクターを作りたい!②(神奈川県伊勢原市 M様ご夫婦)
今日は、ご夫婦で2週にわたって受講された生徒様の、第2回目の講習の様子です!
初回の様子


手刺繍の風合いでオリジナルキャラクターを作りたい!①(神奈川県伊勢原市 M様ご夫婦)
今日は、ご夫婦で2週にわたって受講された生徒様をご紹介させていただきます! 【一回目の講習】 二人での受講を希望します!ただ、私はパソコンが苦手でミシンを担当…
2回目の講習

あれから、毎日刺しゅうプロと向き合って、がんばって一人で作りました!







わーーー!
すっかり刺しゅうプロに慣れて、お一人で使えるようになったのですね♪うれしーーー。。
実際に縫ってみて、どうでしたか?



もう、楽しくて楽しくて♪♪♪
実際に縫ってみると、色々と細かな疑問が出てきますね!



仕事から帰ってきたら刺繍が完成していたので、自分も驚きましたー。。
今日は、細かな疑問点をお願いします♪
奥様作の刺繍データを題材にしてスキルアップ講習♪


主な講習内容
- 図形のアウトラインが重なったとき
- ポイントの修正
- マニュアルパンチ
- 横振り刺繍(手刺繍)風に見せる技
- 縫い方の様々な効果
- 渡り糸について
- 糸切の少ないデータ作りなどなど
マニュアルパンチは、様々なイメージで練習しました!


奥様が自由にマニュアルパンチを使いだして、これもびっくり!





ひっくり返ってる!!
これ、マニュアルパンチに慣れてる人にとっては、難しい技です(笑)
奥様、すごい。。



自分は、妻に何でも自由にやらせてあげたいと思っています♪
そして、できないところは手伝ってあげたいです!



わーー!奥様、愛されてますね♪
あっという間の2日間でした!





すごく楽しかった2日間でした!!
これから商品化をがんばりますね!
ありがとうございました♪
ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
当店は東京都多摩市でミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」を行っています。
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- イラストレーターからの取込みやオートパンチがうまくいかないけど、本当にこのやり方で良いの??
- きれいに刺繍できるようになりたい 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!
刺しゅうプロ教室の詳細は、こちらをお読みください

-300x161.jpg)
-300x161.jpg)
-300x161.jpg)
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室のご案内
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室は、1対1のプライベートレッスン!受講者様のご要望とスキルに合わせた講習を行っています。