操作性の高いPRだけど…

模様に合った刺しゅう枠をセットしているのに、なぜか、エラーメッセージが出てくるときがあるんです。










仕方ないから、大きな生地を大きな枠にセットしなおしてます。






このエラーメッセージ、センサーが枠の大きさを感知できないときにも出るんです。
自動枠検知センサー
2つのセンサーにより、作業中、枠に針が当たる心配がありません。
※旧ネーム枠は不可
ブラザーホームページより
大きい枠に取り替えて下さいと出たら?
模様に合った大きさの刺しゅう枠をセットしても、このエラーメッセージが出てきたら…
確認
台枠左側の『つまみボルト』2つを、しっかりと締め直す
『つまみボルト』が緩いと、エラーメッセージが出ます。
ボルトを締めることで、自動枠検知センサーが刺しゅう枠の大きさを感知します。










そういえば、左のボルトはしっかり締めてましたが、右の小さなボルトは適当だったかも…。






使っているうちに慣れるとは言え、もっと分かりやすく書いてあると良いですよね!
アップデートで追加したい!




確認
しっかりとボルトを締めたら、使用可能な枠か再確認する
液晶画面に表示されている枠を確認します。
確認
(本来は、このような時に表示されます)模様を縫製範囲内に収める
画面上で、模様が刺繍枠をはみ出しているとき、このメッセージが出ます。
模様を縫製範囲内に収めるか、開始画面に戻ります。
原因を解決しても(または解決しようとしても)操作画面を進めることができないときは、いったん電源を切り、再起動させます。
※電源を切ると、液晶画面上で作った刺繍データは消去されることがあるのでご注意ください。
\ PR取扱説明書 /
\ PR リンク集 /
できる!ゼロから始める刺しゅうプ…








ブラザー業務用刺しゅうミシンPRシリーズ リンク集 | できる!ゼロから始める刺しゅうプロ
ブラザー工業製の業務用刺しゅうミシンPRシリーズの各種リンクをまとめました! PRシリーズ 全体 お問合せ窓口 お問合せ窓口 業務用刺しゅうミシンPRシリーズについて PR…
糸切れのエラーメッセージ
あわせて読みたい








ブラザーPRよ。糸が切れていないのに、どうして止まる?
【エラーメッセージ】 ミシンが正しく準備できていない状態だったり間違った操作をしたときに、ミシンは停止し、ブザーとエラーメッセージが出ます。 それが、糸が切れ…
ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
当店は東京都多摩市でミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」を行っています。
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- 自動変換がうまくいかない
- きれいに刺繍できない 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!
刺しゅうプロ教室の詳細は、こちらをお読みください


.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室のご案内
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室は、1対1のプライベートレッスン!受講者様のご要望とスキルに合わせた講習を行っています。