初心者でもわかりやすい言葉でお願いします!ハスクバーナユーザーの世田谷区在住H様
今日は、何回か続けてお越しいただいたH様のレビューを紹介させていただきます!
初めての講習の前に、H様から以下のご要望がありました(^^)/

パソコンの知識が少ないので初心者でもわかりやすい言葉でお願いします!
初心者でも分かりやすい言葉
当教室にはパソコン初心者の方も多くいらっしゃるので、「分かりやすい言葉」は、ふだんから心掛けていることではありますが、改めてご要望をいただくと、果たしてきちんとできているのだろうか?と引き締まった気持ちになりました。
自分で使い慣れている言葉が相手にとって分かりやすい言葉とは限らず、かと言って、パソコン用語や刺しゅうプロ用語を完全に避けることはできず、生徒様によってスキルも覚えるスピードも作りたい刺繍も異なります。
講習で使う言葉のちょうど良い匙加減を見つけるのは、なかなか難しいことなのかもしれません。
私は、皆様に刺しゅうプロ&刺繍ミシンを使いこなしていただくために、一人一人に合った伝え方を模索しながら分かりやすく説明して、理解していただき、覚えて帰って頂きたい。
このような思いで日々の講習を進めています。


勉強熱心なH様は、パソコンやソフトの細かな疑問も1つ1つ解消して習熟されるタイプで、私も大変勉強になりました!
教室の生徒さまの中には、「刺繍を作れるようになりたくて、初めてパソコンを使った」という方が何人もいらっしゃいますが、みなさん少しずつ慣れて、最終的にはご自身で刺繍を作れるようになっています。
パソコンがよく分からないからと言って馬鹿にするようなこともありませんし、マンツーマン講習なので、生徒さまのペースに合わせて根気よくゆっくりと講習を進めることができます。
また疑問を感じたときに、誰かに遠慮することなく、すぐに質問して頂くことができます。
講師の私自身がパソコンよりも紙に安心するアナログ派で、パソコンや専門用語を苦手に思う気持ちもよく分かるので、できるだけ丁寧に寄り添って講習を進めたいと考えています。
この記事をご覧になったパソコン初心者の皆様も、どうぞ怖がらずにお越しくださいね(^^)/
H様から頂いたお客様の声


ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
当店は東京都多摩市でミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」を行っています。
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- 自動変換がうまくいかない
- きれいに刺繍できない 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!
-300x161.jpg)
-300x161.jpg)