昨年末のことですが、名古屋から「PRを借してください!」という方がいらして、教室のPRをお貸ししました♪

今から、新幹線で向かいます!!






身長164cmの自作ぬいを完成させて、年越しをしたいのです!






もちろん、近場でも探しましたけど、年末でどこも開いてなくて・・・。
いつも利用しているワークスペースや近隣のミシン販売店が全て閉まっていたり断られたからと、ネットで探して当店を見つけてくれたそうです!
ちょうど教室が空いていたので、そんなに熱望するならとお付き合いすることにしました(^^)/
持参された刺繍糸の色味が素敵!










糸見本帳から、自分で選んで取り寄せました!
ワークスペースのアドバイスで、目はエンブクロスという固い生地に刺繍して、周りをハサミでカットする方式に。
柔らかなぬいぐるみの生地への直接刺繍は、これだけ大きいとズレやすそうなので、ワッペンの取り付けと聞いて少し安心しました(^^)/
縫製時間が長かったので、ワッペン作りを教えてあげたり…




できた!!巨大な瞳!










刺繍ミシンを貸してくれて、ありがとうございました!
名古屋に帰って、大量の綿を詰めて、ぬいぐるみにします♪
これで、安心して年越しできます!!
その後、名古屋で完成した巨大ぬい




無事に完成して良かったです(^^)/
またいつか、遊びにいらしてくださいね!




ふだんは、ミシン刺繍の教室です♪
目次(クリックで移動します)
ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
当店は東京都多摩市でミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」を行っています。
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- 自動変換がうまくいかないけど、本当にこのやり方で良いの??
- きれいに刺繍できるようになりたい 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!
刺しゅうプロ教室の詳細は、こちらをお読みください


.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
.jpg?fit=300%2C161&ssl=1)
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室のご案内
初心者にも分かりやすい!ブラザー刺しゅうプロ教室は、1対1のプライベートレッスン!受講者様のご要望とスキルに合わせた講習を行っています。