PR1055X導入前に仕上がりと操作性を知っておきたい!(神奈川県横浜市 オリジナル雑貨の Y様)
オリジナル雑貨の製造販売
本日ご紹介させていただくのは、オリジナル雑貨の製造販売をされているY様。
PR1055Xの導入を考えています!
使い方を教えていただきながら、使用感を知りたいと思っています。
たたみ縫いの縫い目を確認したいのです!
Y様は、これまで海外の刺繍工場に発注していたそうなのですが、度重なる工場の閉鎖とそれに伴うクオリティの不安定さに悩まれ、
いっそのこと、自身の手で縫製できれば…と、業務用刺しゅうミシンPRの導入を検討されていました。
刺しゅうプロ講習
刺しゅうプロの方は、基本的な考え方や操作方法などをご説明しながら、試し縫い用の簡単な図案を作っていただきました。
ドロー系ソフトに慣れているT様はサクサクと覚えてくださり、即実用化の手応えがありました。
PRの使い方と仕上がり
さっそく、作った模様を縫ってみました!
縫い目、キレイですね!!!
上糸が浮く現象は起きないですか?
上糸が緩いと糸締りが悪くなることがあります。
そんなときは、糸調子ダイヤルを少し締めてみてくださいね。
(ボビン側で調整する方法もあり)
その他、自動変換で作った模様は、同じたたみ縫いでも何か浮いた感じの縫い目になったり、品質が良くないことがあります。
社外マグネット枠も体験していただきました!
(※縫製範囲に注意)
この強力マグネット枠は、トートバッグやTシャツ、スウェットへ刺繍するときに重宝します!
枠だけでなく、固定台(又はステーション)と合わせて購入することをおすすめします!
講習の感想をいただきました!
メールで感想をいただきました!
導入前に確認しておきたかったことをすべて体験させていただき、
動画まで撮らせていただきましてありがとうございました!
刺繍の仕上がりについても思ったよりも綺麗で、
自分のできる範囲でクオリティを高められそうなこともわかり、
安心して導入できそうです。
納品されたばかりのPRの写真付きでご連絡をいただき、Y様の夢と希望が伝わってきました。
教室での経験が、Y様の新しいスタートのきっかけになることができて、うれしいです!
これからは、ご自身で自由に、可愛い作品をたくさん作ってくださいね♪
ブラザー刺繍プロにお悩みの方へ
東京都多摩市のミシン刺繍の教室「ブラザー刺しゅうプロ教室」
- 刺しゅうプロの使い方が、よく分からない
- オートパンチやイラストレーターからの変換がうまくいかないけど、本当にこのやり方で良いの?
- きれいに刺繍を仕上げるには 等々…
パソコン初心者の方からビジネスユーザーの方まで、お越しいただいています!