
刺しゅうプロ教室に、新型のPR1055Xを導入しました!!
Wi-Fiで遠隔操作できるミシンです!!最高!!










わー!!1000eと比べると、静かー!!






PR1000eとのスキャンスピードやライブカメラ機能、Wi-Fi接続など違いを体験してください!






はーい!






合わせて、専用スタンド(台)も購入しました!
この専用台は、天板が大きく開いていますが、この大きな穴が、靴や帽子、大きなものを刺繍しやすくなるのです。




あわせて読みたい




アクセサリー | PR1055X | 業務用刺しゅうミシン | ブラザー
PR1055X | アクセサリーについてご紹介しているブラザーWebサイトのページです。製品やサポートの情報をご覧いただけます。






それから、最近「帽子の刺繍を教えて欲しい」というリクエストがとても多くなってきたので、帽子枠も合わせて購入しました!




あわせて読みたい




アクセサリー | PR1055X | 業務用刺しゅうミシン | ブラザー
PR1055X | アクセサリーについてご紹介しているブラザーWebサイトのページです。製品やサポートの情報をご覧いただけます。
PRシリーズの帽子枠は、この「ワイド帽子枠」の他に、「帽子枠F」「帽子枠」の3種類あるのですが、私はサイドにも刺繍できる「ワイド帽子枠」にして、ミシン屋さんに少し加工してもらいました!
ワイド帽子枠 | 刺繍の範囲が広い(サイドにも刺繍できる)。 刺繍できる帽子がオールマイティらしい。 |
帽子枠F | セットしやすく改良された新型。 旧型と比べて、つばの近くまで刺繍できるようになった。 小さな帽子も刺繍できる場合がある。 |
帽子枠 | 旧型 |






そして、スキャンカットSDX1200!!










これは、刺しゅうPROと連動しているマシンで、刺しゅうPROの「ScanNcut」というタブ(見出し)から、データを送って使用します!
スポーツ系のマーク刺繍や、アップリケの精度が上がるはず。






一気にマシンが増えてしまったけれど、何とか使いこなして、講習でご説明できるようにがんばります!
リンク